PSUやってるか戯言呟いてるかだけの場所です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔は2chを毛嫌いしていた私清水ですが、
今ではPM420・440などのスレで変態鑑賞したり
愚痴や人間関係スレで我が身を振り返ってみたりと、わりと楽しんでます。
身になる事は数少ないけど。
そんな中、未だに理解出来ない2ch語があります。それは「FA」。
「jk」は他にも「常考」という使われ方をしていたので
その前の文章との繋がりから「常識的に考えて」の略だってのは
何とか分かったんですが。
つまり「jkっつったら『常識的に考えて』って意味だろ常考」。
良識は育むモノ。常識は押し付けるモノ。 この言葉の元ネタって何だろう。
「FA」は多分、これで決まりとかそういう意味なのかとか考えてるんですが
声に出してみてもわからない。ふぁ?えふえー?何の略なんだろう。
知ったところで何も変わらないと思うんですが、
そんなネタでここまで伸ばすなという自己ツッコミがガツンと来る訳で。
PSU。
メルトンさんの交換ミッションに商品が追加され、
星4の食べ物アイテム「スパイシア」の値段がアホになってて爆笑した夜更け。
一個35万(25日13時現在の最安値)って凄い。
GBRやってたらいつの間にかにポケットに入ってるようなアイテムなのに!
ほとんどの人はキノコとかベリーとかだけでなく
そういう青緑アイコンのアイテムも拾わないんだ。
荷物欄の事もあるだろうけど
飢えた狼のような世界ですね。餓狼伝説ですね。100メガショック!
しかし、その「スパイシア」を使って作る「メルトンさんのフライパン」は
属性や属性値が変化するのかと思いきや「土36%固定(毒付属)」っぽく。
そしてメルトンさんはブナミと並ぶドジッ子。
あんな事やられたら、色々変化するって思っちゃうよ!

てっきりランダム属性で、高属性を目指す為に皆大量に交換して、
だからあのスパイシア相場になったのかと思っていました。そうかそうか。
ここで交換出来るデコルテは、やはり無属性の様でした。
でも、やはり一個は欲しいので、後日HIVEに籠ろうと思います。
全てはあの説明文の為に!
あと、スナイパー(星2ライフル)とのセット効果確認の為に。
今ではPM420・440などのスレで変態鑑賞したり
愚痴や人間関係スレで我が身を振り返ってみたりと、わりと楽しんでます。
身になる事は数少ないけど。
そんな中、未だに理解出来ない2ch語があります。それは「FA」。
「jk」は他にも「常考」という使われ方をしていたので
その前の文章との繋がりから「常識的に考えて」の略だってのは
何とか分かったんですが。
つまり「jkっつったら『常識的に考えて』って意味だろ常考」。
良識は育むモノ。常識は押し付けるモノ。 この言葉の元ネタって何だろう。
「FA」は多分、これで決まりとかそういう意味なのかとか考えてるんですが
声に出してみてもわからない。ふぁ?えふえー?何の略なんだろう。
知ったところで何も変わらないと思うんですが、
そんなネタでここまで伸ばすなという自己ツッコミがガツンと来る訳で。
PSU。
メルトンさんの交換ミッションに商品が追加され、
星4の食べ物アイテム「スパイシア」の値段がアホになってて爆笑した夜更け。
一個35万(25日13時現在の最安値)って凄い。
GBRやってたらいつの間にかにポケットに入ってるようなアイテムなのに!
ほとんどの人はキノコとかベリーとかだけでなく
そういう青緑アイコンのアイテムも拾わないんだ。
荷物欄の事もあるだろうけど
飢えた狼のような世界ですね。餓狼伝説ですね。100メガショック!
しかし、その「スパイシア」を使って作る「メルトンさんのフライパン」は
属性や属性値が変化するのかと思いきや「土36%固定(毒付属)」っぽく。
そしてメルトンさんはブナミと並ぶドジッ子。
あんな事やられたら、色々変化するって思っちゃうよ!

てっきりランダム属性で、高属性を目指す為に皆大量に交換して、
だからあのスパイシア相場になったのかと思っていました。そうかそうか。
ここで交換出来るデコルテは、やはり無属性の様でした。
でも、やはり一個は欲しいので、後日HIVEに籠ろうと思います。
全てはあの説明文の為に!
あと、スナイパー(星2ライフル)とのセット効果確認の為に。
PR