忍者ブログ
PSUやってるか戯言呟いてるかだけの場所です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一周年記念イベント、経験値がとても美味しゅうございます。
この機会に と、桐以外(…)のキャラ育成に励んでいる清水です。
中の人の戦闘スキルが低い分、レベルで補うしかないんだよ!
ディ・ラグナスに踏まれても壊れない体になりたいです。
ゥヴォアー
でも、この死に様は好きだな。

美味イベントとカムバックキャンペーンの効果で
今までお留守だった方々が一時の帰宅。
W1で活動してたいいんちょさんも、統合に向けて戻ってきてました。
一気に和みロボ化
将来の計画などを聞いて、拘りの差を実感。やっぱこの人は違うぜ…!
キャス子への愛を見ました。

イベントの時にしか動かしてない気もする美鈴も動かしてみました。
ツーショット
最愛NPC(男子部門)のカーツさんも協力してくれました。
声がいいんだよ声が。
二人ともHUスタイルなので、声も間近で聞けてイイカンジです。
回復の時「世話の焼ける…(<吐き捨てるように)」と言われてました。
LVアップの時には「早く強くなるんだな」みたいな事言われてました。
某黒い人の好みにもピッタリではないでしょうか。

そんなカーツさんと旅をしていたら、レアマップ(Cでハゲマップ)が。
部屋をハナビで埋め尽くすというハナビ祭り計画の一員である私は
かなり喜んでヴァンダさん倒しまくってたのですが
最初の部屋で、何か違和感。最後で確定。
カーツさんもご立腹の様子
コレじゃ普通のハゲミッションじゃないですかぁああああああ!
当然この後の炎マップでも、ジャッゴの代わりにゴウシンが出るという。
どうやら「高確率でレアエネミー出現」マップだという事が判明。
そうだよね、考えてみたら美味しすぎるよね…。

でも、まぁ今はレベル上げ重視だからいいです。未来に向かって。
HU系の楽しさにハマりすぎてFOスタイルを忘れないようにしたく思います。
(既に忘れかけている)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
会社で見てるのに
一枚目で地味に吹いてしまったじゃないですか……
まったくキヨさんのそのセンスがたまらん

いいんちょさんとも会えて土曜は楽しかったです
これで統合がもっと楽しみになりました
電王はおろか、種まで理解してくれる人だとはw
まあここだけの話、シンは嫌われ者キャラなので初対面の方にシンで会うのはちょっと怖かったんですが〜(余計な心配ですけどもwあと思いっきり版権キャラですしね)
今度はお互いの1stでSとかS2とか、行きたいですねー
むぎ 2007/09/10(Mon)13:42:36 編集
無題
>スキルが低い分レベルで補う
大変耳が痛い御言葉で……ゴフゴフ

一枚目は爆死したみたいで素敵ですよね。
神代さんバージョンでも絵になりそうな……。

加圧氏の台詞、中々好みのラインでニヤリです。
今度は側に寄って、もっとしっかり聴いてみよう。
URL 2007/09/10(Mon)18:08:05 編集
無題
>むぎさん
動いていると、更に面白さ倍増ですよ!<一枚目
これだけ「終わった感」のある最後はネタになるからいい。
いつかシンさんでも!

いいんちょさんのネタ守備範囲はかなり広い!
それに結構付いてってたむぎさんSUGEEEEとか思ってました。
っつか、元ネタの選択能力が長けてるのが凄いいいんちょさん。
ボスでメレちゃん台詞はもう…!!!(笑
と…統合までにオカマ強化も頑張るよ…?

>翠さん
お互い頑張りましょう。レベル上げ。<スキル上げと言え

神代さんに死にキャラ度で勝てる気はないです!
で、ここで美鈴の「@s 神代ーーーーーッ!」が入ったら最強。
とりあえず、神代さんもDFでレッツ死亡☆ オーメーテー。

特に回復時がオススメです。マジでたまらん。
わざと放置して、回復始めたら側に駆け寄って声を聞く日々です。
幸せです私。
清水 2007/09/11(Tue)13:16:18 編集
123  122  293  121  292  120  119  290  118  289  117 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/25 キヨ]
[04/24 むぎ]
[11/21 清水]
[11/21 むぎ]
[11/19 キヨ]
最新記事
アクセス解析
管理人:キヨ
 基本:やる気なし
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]
                                                         AdminWriteComment